81 PROPERTY MANAGEMENT フィリピンの不動産管理・物件販売・内装・賃貸・コンサルティング

お問い合わせ
  • 会社概要
  • 採用情報
  • ニュースリリース
TEL:03-4570-1365

  【今年の目標】2017年 マルフジ | 81 PROPERTY MANAGEMENT フィリピンの不動産管理・物件販売・内装・賃貸・コンサルティング

【今年の目標】2017年 マルフジ

【今年の目標】2017年 マルフジ

今年の目標は 【毎日 1万歩】です。

【毎日 10000 step】に 多くの意味を感じました。

まずは 【健康第一】 であること!

体が資本なので体力が落ちると 集中力が欠落する。

そして 判断力が弱まり 判断を見誤る。

忙しさを言い訳に 決断を先延ばしにする。

その上で あり得ない 答えを出してしまうときがある。

NG!

だから健康のために 1万歩!

【忍耐】

1万歩を毎日歩むのは大変!

暑い日も寒い日も 雨の日も風の日も 毎日同じことを繰り返すことの難しさ

ついつい 先回りをしたくなるが結局 歩数と進む距離は一緒。

身をもってこれを実感できる。 辛いからと投げ出してしまう!

NG!

だから忍耐力のために 1万歩

【現場主義】 仕事上 忙しくなる。

問題があると 考えること、問題解決に集中することで 現場を離れることが増える。

そして現場を忘れる。

現場がすべてであれば 常に原点回帰は現場であるべき。

現場で起きていることを忘れる!

NG!

だから現場を歩き回って 1万歩

【メンタル】

健康第一と同じだが 気持ちも 軽い

、重い関わらず考えることが多くあると 曇ってくる。

青い清々しい空のような 気持ちになれるのは 雲がない青空のような状況 何も考えずただ歩くことだけをすると 気持ちが晴れるはず 。

心の天候が悪いと気分が下がる!

NG!

だから気分転換に 1万歩

ウサギとカメの物語り

出だしよく走っても

調子よく走っても

追い抜こうと思っても

追い越されずとと思っても

追い抜こうと思っても

取り返そうと思っても

抜かれてから頑張っても

今さら頑張っても

最後まで頑張っても

結局は 【そうだったとしても】!!!

地道に 積み重ねてきた人間には勝てない

結果は 日々の積み重ねでしかないと

自分に言い聞かせ そして 過去の経験から学びました!! (今さら)(笑

ということで

今年は コツコツと

ゆっくり

じっくり

時間をかけて 味わいを出していける 人間になるよう 精進します。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

マルフジ

PAGETOP